タイトル画像 お客様の声
ネットショップ(オーガニック製品の販売)(東京都)
私の場合は、ネットショップを運営しており、そのショップの連絡先住所としての利用ですので、まず、バーチャルオフィスを借りるときに一番にこだわった点は、使える住所は、有名な場所がよい!と言うことです。私の場合、インターネットショップでの利用をしていますので、顔が見えない取引の中、少しでもお客様の安心材料になればと思ってのことです。そこで、インターネットで色々とバーチャルオフィスの運営会社さんを調べる中で、こちらの会社とも巡り会い、南青山の住所を利用することが出来るのにこの利用料金でよい!という点にまず驚きました。早速問い合わせをして、内覧などもさせていただいて、会議室の綺麗さや、周辺環境の良さにひかれて、こちらの会社を選びました。
美容関連機器販売(東京都)
バーチャルオフィスは経営する会社の登記住所として利用をしています。インターネットでバーチャルオフィスの運営会社を探していた際にこちらの会社を見つけ、いくつかの会社を含めて検討をしたのですが、こちらの会社のサービスが、南青山という好立地の住所を利用することが出来るという点、検討した他の会社と比較して、格段に利用料金が安いと言う点と、問い合わせをしてみて、こちらの会社のスタッフさんが、いろいろと質問をした際にも丁寧に対応をして下さったので、気持ちよく利用することが出来そうだと感じて、こちらの会社にお願いをする事にしました。
webデザイン・ホームページ制作(東京都)
バーチャルオフィスを拠点にして、友人と共に、独立して、会社を立ち上げることになり。インターネットにてバーチャルオフィスの運営会社さんを探していました。バーチャルオフィスの運営会社さんは、探してみると、都内だけでも多々選択肢があるのですが、その中で、私がこちらの会社にお願いをすることにした一番の決め手になったのは、”南青山”という好立地の住所を利用することが出来るのにこちらの会社は利用料金がとても安かった所ですね。他の会社のプランも見たのですが、なかなかこちらの会社ほどの好立地の住所を利用することが出来て、この利用料金という事はなく。その点を決め手にして、こちらの会社にお願いをすることにしました。
カウンセラー(東京都)
私がこちらの会社のサービスを利用しようと思った一番の理由は、利用料金の安さです。カウンセラーというお仕事をフリーランスでさせていただいている関係で、そのお仕事の連絡先として、バーチャルオフィスの住所を利用しています。フリーランスの身ですし、コストの面でもなるべくならリーズナブルな方が良いと思っていて、それならば、自宅住所をそのままお仕事の連絡先として利用するという方法も無くはないと思うのですが、やはりプライバシーが気になり、私の場合それは無いかなと思い・・。そこで、バーチャルオフィスを利用しようとなり、なるべくならば、利用料金の安いところをと探していて、出会ったのが、こちらの会社のホームページでした。バーチャルオフィスを運営している他社さんのプランも見たのですが、こちらの会社ほど、利用料金が安く済む会社は無かったですし、使える住所も好立地の場所でしたので、良いなと思い、決めました。
イラストレーター(東京都)
私の方でこちらの会社のサービスを利用することにした、一番の理由は、利用料金の安さです。バーチャルオフィスを、プライバシーの問題を考えて、仕事用の連絡先として利用することにし、インターネットで利用料金の安くて、信頼できそうな運営会社を探していたところ、出会ったのがこちらの会社です。フリーランスになりたての資金力が無い私にとっては、バーチャルオフィスの利用料金も結構な負担なので、沢山の会社のプランを調べて、比較検討をしていたのですが、こちらの会社は、他社と比べても3分の1くらいの利用料金でバーチャルオフィスを利用することが出来るのでそこがまず魅力的でしたし、問い合わせをして、スタッフさんともお話をさせていただいて、質問に的確にお答えいただいて、運営会社も信頼できそうだと感じたので、こちらの会社のサービスを利用することにしました。
ウェブライター(東京都)
私の場合、フリーランスでお仕事をしている関係もあって、仕事用に、名刺やホームページで使う連絡先の住所の代わりとして、バーチャルオフィスを利用しています。バーチャルオフィスを探す時に、私が一番こだわったのは、出来ればネームバリューのある住所を借りたいということです。フリーランスでお仕事をしているので、クライアントさんとの名刺などのやりとりの中で、ぱっと印象に残るようなひとつの武器として利用することが出来ればと思ってのことです。そこで、いろいろとインターネットでバーチャルオフィスの運営会社さんを探すなかで、こちらの会社のホームページと出会い、使うことが出来る住所が、南青山というネームバリューのある場所だと言うこと、そして、利用料金が他社と比較してもとても安かった点を決め手にこちらの会社を選びました。
ヘアメイク(東京都)
私の場合は、バーチャルオフィスは仕事の関係で利用する、名刺などに記載する連絡先住所として、借りています。こちらの会社のサービスを利用することを選んだ一番の理由は、立地の良さもさることながら、やはり、利用料金の安さですね。フリーランスになり立ての私にとって、まだまだ不安定ななか、本業への投資にかける以外のお金はなるべくならば削りたいと考えていたからです。バーチャルオフィスの運営会社さんを探していく際には、その点本当に色々と探しました。その中で、こちらの会社は、検討した他の会社よりも安い利用料金で、南青山という立地の良い場所をオフィス住所として利用することが出来るという点を決め手にこちらの会社を選びました。
アプリの開発(東京都)
バーチャルオフィスを借りることにしたのは、オフィス代金の節約を考えての事です。会社を立ち上げるにあたって、賃貸のオフィスを借りることも考えたのですが、検討した結果、料金的、会社の規模的にはじめからシッカリとオフィスを構えるよりもバーチャルオフィスと自宅の一室の併用の方が正解かなとなり。バーチャルオフィスの運営会社さんをいろいろと検討したのですが、その中で、一番、いいな!と思ったのがこちらの会社のサービスでした。こちらは、南青山の住所を利用することが出来ますし、何より利用料金の安さ・・!その点に魅力を感じて選びました。
ネットショップ(服飾雑貨販売)(東京都)
私がこちらの会社の事を知ったのは、知人から教えていただいたことがキッカケです。昔から夢だった事を形にするために、独立して開業することにし、まずはネットを拠点にお店を持つことにしました。そのネットショップの拠点の住所としてバーチャルオフィスの利用をすることに。インターネットで、バーチャルオフィスの運営会社さんを探したのですが、なかなか良い会社が見つからずに困っていたところ、知人が教えてくれたのがこちらの会社でした。こちらの会社に問い合わせをしてみて、プランの内容など伺ったり、内覧などもさせていただいて、料金の安さや、利用できる会議室も綺麗でしたし、何より、こちらの会社のスタッフさんの感じの良さが気に入って、こちらの会社にお願いをすることにしました。
ライター(東京都)
フリーランスでお仕事をしているので、お仕事で使う、連絡先としてこちらの会社のサービスを利用しています。私がこちらの会社のバーチャルオフィスのサービスを利用することに決めたキッカケは、利用料金の安さです。フリーランスでお仕事をしているので、出来るだけ利用料金の負担は軽くすませたいと考え、いろいろと探すなかでこちらの会社のホームページにたどり着きました。他の会社も何社か検討したのですが、料金の面で、こちらの会社の利用料金がとても安かったですし、対応をして下さったスタッフさんの対応もとても良く、ここなら安心して利用することが出来そうだなと思って、申し込みをしました。
新規お申込みをご検討のお客さまへ、気軽にお問合せください。お問合せ、資料請求、電話でのお問合せはこちら。 お問合せはこちら 資料請求はこちら 電話でのお問合せはこちら
PAGE TOPto top