タイトル画像 お客様の声
オンラインショップ(オーガニック製品の販売)(埼玉県)
こちらの会社でバーチャルオフィスを借りて、運営しているオンラインショップに明示する、販売者の連絡先住所に利用しています。私が、こちらの会社のサービスを利用しようと思ったキッカケは、知人からの紹介です。オンラインショップを開設しようとなり、バーチャルオフィスの運営会社をいろいろと検索して探していたところ、知人から、「自分も利用しているけど、安くて良いよ」と勧めてもらうことが出来、こちらの会社に問い合わせをしてみて、利用料金の安さと使える住所が好立地というところに魅力を感じて、申し込みました。
ネットショップ(雑貨販売)(神奈川県)
運営しているネットショップの連絡先の住所として、こちらの会社に申し込んで、バーチャルオフィスを利用しています。こちらの会社の事は、ネットショップの開設にあたって、バーチャルオフィスをどこに申し込むか、ネットでいろいろと探していた際に巡りあいました。こちらの会社のホームページを見て、まず、南青山の住所を利用できてこの利用料金という安さにとても驚きました。早速問い合わせをしてみて、スタッフさんの対応も良く、プラン内容も私のニーズに合っていると感じたので、こちらの会社に申し込みました。
税理士(千葉県)
前々から、夢だった、独立が出来る目処が立ったものの、最初は、スタートアップの費用を抑えつつ、仕事をしていこう。と考えて、オフィスも、賃貸は借りずに、自宅を中心的な仕事場にして、名刺やホームページなどに公開をしていくオフィス住所として、バーチャルオフィスを利用することにしました。しかし、インターネットでバーチャルオフィスの運営会社を探してみたものの、運営会社、プラン内容・・選択肢が沢山有りすぎて迷いました。そんなときに、偶然こちらの会社のホームページを拝見し、他に検討をしていた、バーチャルオフィスの運営会社よりもかなり安い利用料金と、その利用料金で利用することが出来る住所が南青山という点に魅力を感じて、こちらの会社のサービスに申し込む事にしました。
スポーツトレーナー(神奈川県)
フリーランスでお仕事をはじめていくにあたって、バーチャルオフィスの利用を始めることにしました。こちらの会社の事を知ったのは、インターネットでホームページを見てからの事でしたが、こちらとは別に、すでにいくつか検討していた他社のサービスのプランと比較しても、格段に安い利用料金で南青山の住所を利用することが出来るという点にひかれて、こちらの会社のサービスを利用することにしました。
美容関連製品の販売(埼玉県)
私が、こちらの会社のサービスを利用することにした理由は、まず、利用料金がとても安いと言う点と、バーチャルオフィスを借りることで利用することが出来る住所が、南青山という好立地の住所であるという2点が大きな理由です。そもそも、私がバーチャルオフィスの利用をすることにしたキッカケが、会社を立ち上げる際に、出来るだけスタートアップ費用を軽減させたいと考えたためだったので、こちらの会社のサービスは、私のニーズにぴったりでしたので、申し込みました。
イラストレーター(神奈川県)
フリーランスでお仕事をしていくにあたって、仕事でどうしても必要になってくるもののひとつが、連絡先住所かと思うのですが、私の場合、女性で一人暮らしという事もあり、不特定多数の人に、仕事のためとはいえ、自宅の住所を公開して回るのは怖いものがあるので、困っていたところ、友人からこちらの会社のサービスを勧めてもらうことが出来ました。はじめは、バーチャルオフィスという名前だけで、利用料金が高そうだなという印象でしたが、問い合わせをして、こちらの会社でスタッフさんにいろいろとお話を伺って、利用料金がリーズナブルで、私にも無理無く利用することが出来そうだったので、こちらの会社に申し込みをしました。
ネットショップ(オーガニック化粧品の販売)(埼玉県)
オーガニック化粧品の販売をする、ネット通販のサイトの運営をしています。うちのお店の場合は、実店舗やオフィスなど無く、実質私自身の自宅を拠点にお店の運営をしています。そのため、ネット通販のサイトに明示をする、販売者住所の代わりとして、こちらの会社のバーチャルオフィスのサービスを利用しています。こちらの会社の事を知ったのは、バーチャルオフィスの運営会社さんを探していて、インターネットでたまたまホームページを見つけたからだったのですが、それまでにも、他のバーチャルオフィスの運営会社さんのプランを見ていたので、こちらの会社のプランの安さにまずとても驚きましたし、利用が出来る住所が、南青山ということで、ネームバリューが高くて良いなと感じて、その点を決め手にして、こちらの会社のサービスの利用をすることにしました。
webデザイナー(東京都)
フリーランスで仕事をしているので、バーチャルオフィスは仕事の関連で名刺に記載して利用する、連絡先の住所として、利用をしています。インターネットでバーチャルオフィスの運営会社さんを探していく中で、こちらの会社とも巡り会いました。こちらの会社のホームページをみて、プラン内容を見て、わ!これは安い!となり(笑)すぐに、問い合わせをして、スタッフさんにいろいろとお話を伺って、これは良いなと思って、こちらの会社にお願いをすることにしました。
ネットショップ(ハンドメイドアクセサリーの販売)(埼玉県)
バーチャルオフィスを運営しているインターネットショップのネット上に記載するお店の住所として利用しています。私がこちらの会社のサービスの利用を決めた一番の理由は、ネームバリューの高い住所を利用することが出来る点です。ネットショップの拠点となる住所に、バーチャルオフィスを利用しようと考えていたので、借りられるならば、出来るだけネームバリューの高い場所が使えたら良いな。と考えていたので、こちらの会社で南青山の住所を利用できるとのことだったので、決めました。
スマホアプリの開発(千葉県)
バーチャルオフィスを拠点として利用しつつ、会社を始めることとなり、インターネットで、いろいろなバーチャルオフィスの運営会社さんを検討したなかで、こちらの会社は利用料金が安いと言う点と、ネームバリューの高い住所を利用することが出来る点を決め手に、こちらの会社のサービスを利用することにしました。
新規お申込みをご検討のお客さまへ、気軽にお問合せください。お問合せ、資料請求、電話でのお問合せはこちら。 お問合せはこちら 資料請求はこちら 電話でのお問合せはこちら
PAGE TOPto top