年間一括払いの「年割」はお得なプラン
タピオカ青山は法人登記やネットショップに住所利用ができる格安バーチャルオフィスプランをラインナップ。料金は初めての方にもシンプルでわかりやすい設定にしています。また、お得に利用できる「年割」も好評です。これから本格的にビジネスをスタートする方におすすめのバーチャルオフィスです。

CONTENTS
- 10. バーチャルオフィスの法人登記について
- 11. 東京で失敗しない格安バーチャルオフィス選び
- 12. 格安バーチャルオフィスの基本的なサービス
- 13. 格安バーチャルオフィスのオプションサービス
- 14. タピオカ青山が選ばれる理由
- 15. タピオカ青山の人気のオプションサービス
- 16. 他社バーチャルオフィスとの料金比較
- 17. タピオカ青山からのお知らせ
バーチャルオフィス料金
バーチャルオフィスタピオカCM動画(60秒)
タピオカ青山が選ばれる理由
格安料金の他に、タピオカ青山が選ばれる理由についてご紹介します。
-
申込みはネットで即日
ご利用はネットで即日ご契約可能。
最短1日でお手続きいたします。 -
変更・解約も簡単
解約金などは特にかかりません。
変更もWEBから簡単にお手続きできます。 -
選べる支払い方法
銀行振り込みとクレジットカード
VISA/MASTER/AMEXでの支払いも可能。
バーチャルオフィスタピオカ青山のコンセプト

憧れのブランドエリア「南青山」
女性のためのバーチャルオフィス
バーチャルオフィスを利用する人が増加していますが、女性のためのバーチャルオフィスは日本ではタピオカのみ。女性専用という言葉に相応しいインテリアと行き届いたサービス、また青山にあることで多くの女性にご利用いただいてます。タピオカのバーチャルオフィスだからこそ様々なビジネススタイルに対応いたします。


最高の立地を誇る青山でこの料金
バーチャルオフィス業界自信価格
タピオカのバーチャルオフィスは、誰もが驚くほどの格安設定。料金プランも複数用意していますが、どれもがシンプルでわかりやすくなっています。また、当バーチャルオフィスは東京の一等地青山に位置し、アクセスや周辺環境も整っているという最高の条件が揃っています。タピオカのバーチャルオフィスは働く女性の味方です。


イベント等を通し情報交換が可能
オープンなバーチャルオフィス
当バーチャルオフィスでは貸し会議室で定期イベントを開催。同じバーチャルオフィスを利用している同業者はもちろん、その他の業種の方とも簡単に知り合うことができます。またそこで交わされた情報が元に新たなビジネスチャンスのきっかけとなる場合も。タピオカには他ユーザーとオープンな関係が築ける環境を整えています。

バーチャルオフィスご利用の声

享永コンサルティングオフィスさん(東京都)
コンサルタント
事務所を探すにあたり、いくつかのバーチャルオフィスを検討しましたが、コストの良さが圧倒的にTAPIOCAさんでした。そして、対応が丁寧で迅速である点が私にとっての決め手となりました。また、青山の立地であれば、いくつかの事務所に近く、効率よく会議などができる点も譲れないポイントです。女性のためのコンサルティング事業を運営しており、まさに志の部分でも私には、TAPIOCAさんしかなかったのです。

pokuran(ぽくらん)さん(福島県)
デザイナー兼SHOPオーナー
オンラインSHOPを運営するにあたり、バーチャルオフィスを利用することで個人情報の開示を避けられるので大変助かりました。地方在住でありながら、東京青山が事業所在地という点もステータスになります。月額の利用料金も格安なのでコストを抑えながら安心してSHOP運営ができます。

アクセサリーショップcadeaurioさん(東京都)
SHOPオーナー
選んだ理由としては、ファッションの街青山に住所を持つことができかつ料金がお手頃で、開業を始めたばかりの私にとってとても魅力的と感じたからです。他のバーチャルオフィスを何件か拝見しましたが、この料金で青山という立地を持てるのはタピオカさんだけでした!オンラインショップを始める上で住所は、信頼にも繋がると思うので、青山の住所をこの料金で借りられて本当に良かったです!そして契約後の対応も迅速に行ってくれてとても安心しました!

NATSUKIさん(東京都)
フリーランス女優
フリーランスで活動するにあたって、住所が必要で探していました。青山の住所が持てて女性専用で安心!しかもとても安くて内観させて頂き、即決しました!内観の際に郵便物の事や備品の使い方などわからない事を聞いて、丁寧に説明して下さり助かりました。駅からも近くてとても便利で気に入っています!
バーチャルオフィスタピオカ青山の特長
-
なぜそんなに安いの?その理由・・・
自分のビジネスを憧れの街、東京青山でスタートさせたい。
青山にオフィスを構え、コストも抑えたい。その両方を叶えるのがタピオカ青山です。
起業を考える人にとって、一番大切なことはいかにコストを抑えられるか。女性専用バーチャルオフィスのタピオカ青山では、広告宣伝費をほぼ使わないにも関わらず、口コミ、紹介が多いと言う実績の高さからこの低コストを実現。充実のサービス内容を格安でご提供できるのはタピオカ青山だけ。バーチャルオフィスのタピオカ青山だからこそわがままなご要望にもしっかり答えられるので、まずはお気軽にご相談ください。
-
なぜ女性専用なの?その理由・・・
頑張る女性を協力バックアップ。あなたの夢を叶える格安のバーチャルオフィス。
仕事もプライベートも諦めたくない女性を応援するタピオカ青山だからこそできることがあります。
育児、介護など日々忙しくしている女性たち。でも彼女たちだって、まだまだ社会で活躍したい、現役でありたいという願いがあります。そんな女性たちの強い味方になるべく、バーチャルオフィスのタピオカ青山は生まれました。タピオカ青山は女性の起業支援サービスを目的とする団体から生まれたからこそ、女性に嬉しい気遣いやサービス内容が充実しています。あなたのこだわりを叶えるバーチャルオフィスです。 -
なぜ青山なの?その理由・・・
全てにおいて最先端の青山に、あなたの夢のバーチャルオフィスを。
誰もが認める最先端の場所にオフィスを構えることは信頼感につながります。
起業するにあたり、どこにオフィスを構えているのかは大変重要です。なぜなら人は無意識に住所を見るだけであなたのオフィスのイメージを持つからです。タピオカ青山のバーチャルオフィスはそんな部分もしっかりカバー。しかも、青山は流行の最先端を行くと同時に、ビジネス街としても今まさに関心が高まる街。東京青山にバーチャルオフィスを構えることはあなたの顧客たちにも最高のイメージを与える場所だと言えます。
東京の青山ってどんなエリア?
東京都港区の青山といえば、近隣の表参道や原宿エリアと合わせて、
東京を代表するファッションの街というイメージがあります。

感度の高いファッションの街
表参道・青山周辺エリア
感度の高い高級ブティックや個性的なセレクトショップが並ぶ、表参道交叉点からみゆき通りや骨董通り、キラー通りなどがあげられます。青山エリアのメインストリートである青山通りを中心として、青山通りと交差している表参道、みゆき通りは、日本人だけでなく、外国からの観光客も含め、多くの買い物客で賑わっています。


世界的にも有名なハイブランドの
お店が並んでる街「南青山」
また、日本を代表するコム・デ・ギャルソンやヨウジ・ヤマモトといったブランドの旗艦店もありますし、バレンシアガ、プラダ、ミュウミュウなどの世界的にも有名なハイブランドの店が並んでいます。青山のバーチャルオフィスのタピオカも南青山のファッションエリアの中心に立地しております。

東京のバーチャルオフィスのご利用が
初めての方へ
バーチャルオフィスとは、一体どのようなものでしょうか?
具体的に、バーチャルオフィスのサービスをご紹介します。
お金、時間、全てを無駄にしないために信頼できる業者選び。
多数の選択肢があるバーチャルオフィスだからこそ、事前調査を。
現代では、雇用形態の変化に伴って、働き方も多様化しています。パソコン一台あれば、会社に行かなくても仕事ができる時代です。会社には縛られず、個人で起業したり、副業を行ったりしている人が増えつつあります。そういった、「個人で働く」人は自宅の住所を拠点に働く方もいますが、「バーチャルオフィス」のビジネス用の住所を拠点で働いている人もいます。

コワーキングスペースやレンタルオフィスとの違い
バーチャルオフィスは、コワーキングスペースやレンタルオフィスとは違いは何でしょうか?
コワーキングスペースは、個人利用が多く、利用者同士が交流を図り、コミュニティを形成することで、ビジネスを促進することができます。レンタルオフィスは、必要なオフィスの設備が予め用意されており、個室でセキュリティも確保される上、入居したらすぐに仕事ができるという特徴があります。

バーチャルオフィスを利用するメリット
バーチャルオフィスを利用するメリットはコストの削減
実際に、事務所を賃貸する場合、イニシャルコストは非常に大きな負担です。商慣習的に、敷金・礼金が賃料の数ヶ月分、保証金に至っては半年から一年分必要になる場合もあるため、非常に大きな出費となります。しかも、毎月の賃料がベースとなるため、立地場所が良ければ良いほど、月額賃料も高額になりますので、出費はさらに大きくなってしまいます。加えて、事務所の内装工事などの諸々の費用がかかれば、広さや内装にもよりますが1,000万円近くの資金が、オフィスを作るためだけにかかってしまいます。

敷金・礼金は不要で少額の入会金や保証金のみで利用可能
しかし、バーチャルオフィスの場合、ほとんどが敷金・礼金は不要で、少額の入会金や保証金のみで利用可能です。しかも、物理的なオフィスを構える訳ではありませんので、内装工事等は一切不要となり、イニシャルコストはかなり低く抑えることができます。
また、必要なものを利用する分だけがコストになります。来客対応の受付要員や、電話に対する応対、商談のための会議室などは、常備する必要はなく、必要な時だけ料金を支払って、バーチャルオフィスのサービスを利用することで、日頃からのコストも抑えることが可能になります。

バーチャルオフィスの法人登記について
バーチャルオフィスで登記ができるか?
結論から先に述べると、バーチャルオフィスでの登記は「可能」です。本店所在地の登記場所に特に制限はありません。バーチャルオフィスは、これまでは住所として表記できないとされていました。しかし、2018年6月発行の特定商取引法の逐条解説において解釈が変更になり、「現に活動している住所といえる限り」表記できるようになりました。住所は「現に活動している住所」となりますので、個人事業主のような場合には、基本的には自宅になります。しかし、オフィスを借りて、そこで活動を行っているのであれば、その「場所」を住所にすることが可能になります。

準備では類似商号の調査も必要なポイント
これまで、バーチャルオフィスは活動している場所とはいえないとされていましたが、バーチャルオフィスでも、活動を行っているのであれば、住所として表記できるように解釈が変わりました。登記前に、調べておかなければならないこととして、登記をする前に管轄の法務局で、「同一住所」に「同じ法人名」で法人設立がされているかどうかです。また、類似商号がないかも、調べておく必要があります。
バーチャルオフィスで法人登記のまとめ
バーチャルオフィスで登記したからといって、融資や銀行口座の開設に不利になるということは、まずないと思われます。オフィスが必要のない事業であることを説明できれば、融資申し込みでデメリットは発生しません。重要なことは、事業内容や将来性であり、その会社が信頼できるものかどうかということです。銀行口座の開設においても、バーチャルオフィスであることから、口座開設ができないということはありません。
東京で失敗しない格安バーチャルオフィス選び
-
お金、時間、全てを無駄にしないために信頼できる業者選び。
多数の選択肢があるバーチャルオフィスだからこそ、事前調査を。 「バーチャルオフィスはどこも一緒」だと思っているのなら、それは大きな間違い。最近では東京や青山などの都市部を中心に多くのバーチャルオフィスが存在しますが業者選びは大前提。そのために口コミ内容や、実績件数などは事前に調べた上で利用しましょう。 -
知名度を得るためのスタートダッシュ。立地は重要ポイント。
特に起業したばかりの人に大切なのは幸先の良いスタート。 あなたの顧客にとっても、そのオフィスが一等地にあることは大変重要なポイントです。一等地にあるオフィスは安心感を与えますし、起業したばかりの時は幸先の良いスタートダッシュのきっかけにもなります。最初の流れは重要だからこそ、東京など人気の立地選びにもこだわりましょう。
-
ただ安いだけでバーチャルオフィスを選ばない。
サービスが格安であることは重要ですが、最重要なのはサービス内容。 バーチャルオフィスを利用される方にとって経費削減は大切ですが、サービス内容の確認は更に重要。業種によって必要なサービス内容は変わるので、必要なサービスを提供しているのか、また不必要なサービスにまでお金を払っていないか確認が必要です。 -
自分が欲しいサービスがカバーされているバーチャルオフィスか事前確認。
サービス内容の把握はあなたのビジネスの戦略の理解度にも繋がる。 東京や青山などの都心の一等地に格安でバーチャルオフィスを構えられるのは魅力的ですが、そのサービス内容は会社によって大きく異なります。03から始まる電話番号が欲しかったのに、050から始まるものしかなかったなど、まずは自分の欲しいサービスが何なのか、事前確認をしっかり行いバーチャルオフィスは利用しましょう。 -
よりビジネスを展開していくためのレンタル会議室の有無を確認。
業種によっては必要なレンタル会議室。料金設定や会議室の設備などの事前確認を。 バーチャルオフィス提供サービスの会社の多くは、レンタル会議室があります。もし会議室が必要な場合はその場所の設備、広さ、また自分の目的にあったビジネスができる環境なのかを確認しましょう。特に商談などを行う場合、部屋の雰囲気も重要ポイント。できれば内覧に行く、もし無理でも部屋の写真を見てから契約を結ぶことをお勧めします。
格安バーチャルオフィスの基本的なサービス
バーチャルオフィスとは、一体どのようなものでしょうか?
具体的に、バーチャルオフィスのサービスをご紹介します。

郵便転送
事業を行っていく上で、住所は法人・個人事業主と共に、顧客に信用してもらうためにも、重要な意味があります。特に個人事業主は、自宅の住所を公開したくないため、バーチャルオフィスの住所を借りる方が多いです。バーチャルオフィスで借りた「住所」に郵便物が届くようになり、預かるか別の場所に転送するかは、バーチャルオフィス各社によります。


FAX番号の貸出し
先に述べた住所ほどではないですが、電話やFAXも事業において、とても重要です。特に固定電話の電話番号を持っていることは、顧客に対しての信頼度が変わってきます。そのため、多くのバーチャルオフィスでは、住所の他に電話番号やFAX番号も利用できるようになっています。


銀行口座開設
バーチャルオフィスの利用は、仕事の拠点と言える場所を他の企業や行政に対して示すために使用するものと言えるでしょう。会社としての登記を住所と電話番号が実在するバーチャルオフィスに指定することによって、信頼性を獲得することが可能になります。そして、銀行口座開設などの判断材料においても、オフィスの所在地は重要な要素になります。

格安バーチャルオフィスのオプションサービス
基本的に、バーチャルオフィスは「住所」と「電話番号」を貸すのが、一番大きなサービスです。しかし、バーチャルオフィスのサービスは、場所によって千差万別です。「オフィス」というからには、商談のための会議室や接客対応など、一時的とはいえ必要になる物事もあります。そんなニーズに応えているバーチャルオフィスもあります。以下は、その一例です。
会議室の利用 | 固定スペースを必要としない起業のような場合においても、関係者との打ち合わせ場所は必ず必要になります。カフェやホテルのロビーなどを利用した打ち合わせも可能ですが、常に場所が確保できるとは限りません。その上、会話の内容が周囲に漏れるという点も問題になってきますし、周囲に他人がいるということで不安を抱えてしまうこともあります。このような問題や不安を抱えている状態での打ち合わせでは、上手くいくはずの打ち合わせも、上手くいかなくなってしまうこともあるのではないでしょうか。バーチャルオフィスでは会議室が提供されている場合がほとんどですので、その会議室を利用することによってこのような問題を回避することができます。 |
---|---|
会計サービス |
会社の経理を担ってくれるサービスです。特に一人で起業する方にとって、時間はとても大切になります。たいていは経理に関して、ゼロから勉強しなくてはならなくなるため、その分の時間を事業に回したいのではないでしょうか。経理のプロに任せられるのであれば、是非ともお願いしたいサービスでしょう。 他にも、バーチャルオフィスによって、提供しているサービスは多々あると思いますが、バーチャルオフィスごとに提供しているサービスは異なりますので、使いたいサービスを提供しているバーチャルオフィスを見つけて契約するのが理想的でしょう。 |
来客受付対応 | ご希望の方には来客対応オプションをご用意しております。バーチャルオフィスは住所だけを借りられればいいと考えている人もいるかもしれませんが、名刺やウェブサイトにオフィス住所を書き込む以上、急に訪れたあなたのクライアントがいた場合、来客対応があるかないかでは相手の印象も大きく変わります。また、あなた宛の要件やビジネスカードなどを代わりにお預かりすることも可能。上手に来客対応オプションを使うことはあなたのビジネスを円滑にすることを意味します。タピオカではあなたのビジネス業績向上のお手伝いも可能です。 |
タピオカ青山が選ばれる理由
格安料金の他に、タピオカ青山が選ばれる理由についてご紹介します。
-
申込みはネットで即日
ご利用はネットで即日ご契約可能。
最短1日でお手続きいたします。 -
変更・解約も簡単
解約金などは特にかかりません。
変更もWEBから簡単にお手続きできます。 -
選べる支払い方法
銀行振り込みとクレジットカード
VISA/MASTER/AMEXでの支払いも可能。
タピオカ青山の人気のオプションサービス
-
郵便転送について
自宅住所を知られたくないお客様には郵便転送で対応。
タピオカ青山のバーチャルオフィスでは個人事業主様向けの郵便転送サービスもご用意しております。
自分のビジネスを展開していく際に大切なのは、自分のクライアントに信用してもらうこと。そのためにも、自宅ではない住所を使うことは大変重要な意味を持っています。タピオカ青山のバーチャルオフィスは郵便物の受け取りはもちろん、お預かりした小包からレターサイズパックなど様々なサイズの郵便物の転送も可能です。お気軽にご相談ください。 -
秘書代行サービスについて
タピオカ青山では秘書代行のサービスもご用意していただけます。
バーチャルオフィスの他にも秘書代行サービスでビジネスをしっかりサポート。
業種によっては電話窓口を設置した方がより効果的な場合がございます。タピオカ青山ではプロフェッショナルのオペレーターが多数在籍、秘書代行サービスをご利用いただけます。応答内容など打ち合わせもしっかりさせていただきます。また大事な案件については固定電話、携帯電話などご要望に沿って転送も可能です。バーチャルオフィスでありながら、秘書代行でもしっかりサポート。 -
貸し会議室サービスについて
バーチャルオフィスだけじゃない、青山にぴったりな素敵な会議室をご用意。
様々な業種のあらゆるニーズに答えるタピオカ青山の会議室は1時間500円からの格安貸し出し料金設定。
Wi-Fi完備はもちろん、プロジェクターやプリンター、ホワイトボードなど様々な備品をご用意しているので会議以外にも、面接や、研修など様々なニーズに対応可能です。利用料金も1時間単位500円から貸し出し、土日もご利用可能です。またご予約やご予約状況確認はインターネットからお気軽にしていだけるのでバーチャルオフィスと併せてご利用ください。
他社バーチャルオフィスとの料金比較
他社との比較でも一目瞭然。タピオカ青山が選ばれる理由はここにもあります。
格安でご利用いただけることから、女性のお財布にも優しいバーチャルオフィス。
-
青山Y社:月額3,000円
同じエリアにあるバーチャルオフィス
多店舗展開だが初期費用が少々高め -
銀座L社:月額1,500円
歴史がある老舗で格安設定なものの
当社はさらにその3分の1のお値段 -
原宿R社:月額12,000円
世界規模展開のレンタルオフィス
強力なブランド力だが月額料金は高め

タピオカ青山の考え
犯罪収益移転防止法とバーチャルオフィスについて
タピオカ青山は所轄の警察と連携して犯罪収益移転防止法に沿った必要書類提出の徹底をお願いしています。お客様にもしっかり安心してご利用いただくために、本人確認を実施しています。バーチャルオフィスを利用した詐欺などの犯罪防止のため、タピオカ青山では個人のお客様のご利用の場合は身分証明書の提示による本人確認の実施、更に法人でのご利用では登記簿謄本のご提示も必須としております。安心して使っていただくため、いかなる場合でも例外はございません。しっかり対策をすることでご利用いただいている全てのお客様に安心してご利用いただいております。
タピオカ青山からのお知らせ
- 2021.02.18
- シェアオフィスフリープランのお知らせ
- 2021.02.18
- シェアオフィスプラン開設のお知らせ
- 2021.02.18
- コワーキングスペースプランのお知らせ
- 2021.01.30
- 会員専用マイページ提供のお知らせ